
2010年10月03日
ハイブリッド列車の排気
★姨捨~冠着 ~リゾートビューふるさと

姨捨駅を発車してスイッチバック3発目の撮影
進行方向右上の筒から排気されてます
”電車”ではなく、ディーゼルと電気とのハイブリッドなので当然ながら排気ガスは出ます
燃費はどれぐらいなんでしょうか?

姨捨駅出発間もなくのハイブリッド列車、待機中の電車が見えます
姨捨駅を発車してスイッチバック3発目の撮影
進行方向右上の筒から排気されてます
”電車”ではなく、ディーゼルと電気とのハイブリッドなので当然ながら排気ガスは出ます
燃費はどれぐらいなんでしょうか?
姨捨駅出発間もなくのハイブリッド列車、待機中の電車が見えます
2010年10月03日
R19の歩道から
倉本
須原

こちらも土手の草木が伐採されて見通しがきくようになりました
が、何十年も生きてた木を簡単に切ってしまうのは忍びない感じがします
こういった木々の1本づつが木曽の観光資産であると思います
JRもそういった観光資産の助けを得て営業してるのでしょうから
鉄道管理の効率化という点では仕方ないのでしょうが何かすっきりしません


こちらも土手の草木が伐採されて見通しがきくようになりました
が、何十年も生きてた木を簡単に切ってしまうのは忍びない感じがします
こういった木々の1本づつが木曽の観光資産であると思います
JRもそういった観光資産の助けを得て営業してるのでしょうから
鉄道管理の効率化という点では仕方ないのでしょうが何かすっきりしません
2010年10月03日
169系湘南色ツアー特別便
★田中~滋野 ~しなの鉄道

姥捨を後にして次は「しな鉄」です
以前書いていたアメブロのペタ
をたどってみるとJTBのツアー宣伝のブログでした
信州の鉄道を楽しむという趣向のツアーのようでホリプロの女性タレント2名も同行して家族連れや女性も安心して参加できると謳ってありました
大まかな内容は東京~(新幹線)
上田~(湘南色)小諸~(湘南色)戸倉(車両基地見学)~長野(宿泊)~(翌日)長野電鉄~東京といった感じです
東京発、首都圏に住んでいる人向けの企画ですし、価格も24,000円と一泊ツアーにしては少々お高め‥
参加には及びませんが特別便(しな鉄のHPにも載ってない)ということで撮り鉄に行った次第です
撮影後は田中駅近くで遅い昼食をとり
屋代に戻る予定でしたが坂城駅にブルーサンダーを見つけてしまったので撮影のために下車

中の運転手さんはのんびりした雰囲気なので発車にはまだ時間があるだろうと
駅の事務室に発車時刻を聞きに行こうと改札の手前にきたら無情にも発車してしまいました

再び屋代を目指すが今度は戸倉駅で引き込み線に湘南色が停泊してました
普通のしな鉄車両の向こう側の路線に停められていたので見逃すところでした

ツアーの人たち見学してますね~
湘南色に特に思い入れはありませんが大学時代と就職してしばらくは横浜に住んでいたので通学・通勤にはいつも利用していました



姥捨を後にして次は「しな鉄」です
以前書いていたアメブロのペタ

信州の鉄道を楽しむという趣向のツアーのようでホリプロの女性タレント2名も同行して家族連れや女性も安心して参加できると謳ってありました
大まかな内容は東京~(新幹線)
上田~(湘南色)小諸~(湘南色)戸倉(車両基地見学)~長野(宿泊)~(翌日)長野電鉄~東京といった感じです
東京発、首都圏に住んでいる人向けの企画ですし、価格も24,000円と一泊ツアーにしては少々お高め‥
参加には及びませんが特別便(しな鉄のHPにも載ってない)ということで撮り鉄に行った次第です
撮影後は田中駅近くで遅い昼食をとり
屋代に戻る予定でしたが坂城駅にブルーサンダーを見つけてしまったので撮影のために下車

中の運転手さんはのんびりした雰囲気なので発車にはまだ時間があるだろうと
駅の事務室に発車時刻を聞きに行こうと改札の手前にきたら無情にも発車してしまいました

再び屋代を目指すが今度は戸倉駅で引き込み線に湘南色が停泊してました
普通のしな鉄車両の向こう側の路線に停められていたので見逃すところでした
ツアーの人たち見学してますね~
湘南色に特に思い入れはありませんが大学時代と就職してしばらくは横浜に住んでいたので通学・通勤にはいつも利用していました