2011年01月03日

EF64初撮り

稲荷山 EF64 篠ノ井

元旦は64の四重連を撮れなかったので南松行きを捉える                                     H23.1.3.


  

Posted by 64ウォッチャー at 23:06Comments(0)篠ノ井線

2010年12月28日

クモヤ143-52

松本矢印田沢

松本車両センターでは保存車両かと思ってましたが走る姿を初めて見ました


田沢駅にて









  

Posted by 64ウォッチャー at 19:06Comments(0)篠ノ井線

2010年11月02日

姨捨より、しなの号を見送る

稲荷山~姨捨

過去ログ「姨捨より湘南色169系を見送る」
の撮影後、姨捨駅での塩尻への帰りの待ち時間に練習です
この時はまだ明るかったですね  

Posted by 64ウォッチャー at 17:00Comments(0)篠ノ井線

2010年10月12日

家路

聖高原駅

  

Posted by 64ウォッチャー at 17:37Comments(0)篠ノ井線

2010年10月11日

バックシャン

南松本 EH200 平田

R19下を駆ける「青き稲妻」  

Posted by 64ウォッチャー at 17:41Comments(0)篠ノ井線

2010年10月03日

ハイブリッド列車の排気

姨捨~冠着 ~リゾートビューふるさと

姨捨駅を発車してスイッチバック3発目の撮影
進行方向右上の筒から排気されてます
”電車”ではなく、ディーゼルと電気とのハイブリッドなので当然ながら排気ガスは出ます
燃費はどれぐらいなんでしょうか?





姨捨駅出発間もなくのハイブリッド列車、待機中の電車が見えます
  

Posted by 64ウォッチャー at 23:07Comments(0)篠ノ井線

2010年10月02日

リゾートビューふるさと~千曲を望む

姥捨より

前々から今日撮りに行こうと決めてましたが、営業運転の記念すべき初便だとは昨日知りました
もっと見通しのいい場所もありますが姨捨のスイッチバックは3度違ったアングルで撮影できる美味しいポイントです


2発目、スイッチバックで戻って姨捨駅へ入構します

3発目はまた後ほど‥

  

Posted by 64ウォッチャー at 22:18Comments(0)篠ノ井線

2010年09月28日

「青き稲妻」とコスモス

★田沢~松本
  

Posted by 64ウォッチャー at 19:01Comments(0)篠ノ井線

2010年09月23日

蕎麦の花とリゾートハイブリッド

★田沢~松本

大糸線では傘をさしての撮影でしたが、すっかり雨はあがりました


  

Posted by 64ウォッチャー at 22:04Comments(0)篠ノ井線