
2010年12月05日
SLの踏切標識
坂田

今となっては少なくなってきたSLデザインの標識ですが、新しいっす

EF65に牽引され、今年の運行を終えて京都梅小路へ回送されます

東海道新幹線の高架を潜って米原駅へ滑り込みます
今となっては少なくなってきたSLデザインの標識ですが、新しいっす
EF65に牽引され、今年の運行を終えて京都梅小路へ回送されます
東海道新幹線の高架を潜って米原駅へ滑り込みます
2010年12月04日
SL北びわこ3号
米原駅

11月28日今年最後のSL北びわこ3号です
木ノ本駅

いきなり終着駅で走行中の写真は撮れませんでした‥
なぜなら!乗車してしまいました^^

前日、長浜駅で周遊券でも買おうと窓口で並んでいる間、JR西日本のパンフレットの最後のページに
■SL北びわこ号は電話でご予約いただけます。と、記してありました。
乗車券と指定券合わせて910円で乗車できるのでTELしてみると予約が取れて乗車ということになりました

乗車した客車

立派なお髭です


京都梅小路へ帰るためSL北びわこ号を牽引するEF65が入線


米原へ戻る列車が来たので木ノ本駅での撮影はここまでです
11月28日今年最後のSL北びわこ3号です
木ノ本駅
いきなり終着駅で走行中の写真は撮れませんでした‥
なぜなら!乗車してしまいました^^

前日、長浜駅で周遊券でも買おうと窓口で並んでいる間、JR西日本のパンフレットの最後のページに
■SL北びわこ号は電話でご予約いただけます。と、記してありました。
乗車券と指定券合わせて910円で乗車できるのでTELしてみると予約が取れて乗車ということになりました
乗車した客車
立派なお髭です
京都梅小路へ帰るためSL北びわこ号を牽引するEF65が入線
米原へ戻る列車が来たので木ノ本駅での撮影はここまでです
2010年12月02日
2010年12月01日
2010年11月29日
2010年11月28日
2010年09月26日
2010年09月25日
EL北びわこ
米原駅

先週末はSL北びわこの撮影に行ってきました
が、日程を勘違いしていて2回戦目の運行のため米原へ到着

木ノ本から帰って来た回送のEF65はいましたがSLはどこ?

彼方に気になる機関車が見えます
先週末はSL北びわこの撮影に行ってきました
が、日程を勘違いしていて2回戦目の運行のため米原へ到着
木ノ本から帰って来た回送のEF65はいましたがSLはどこ?
彼方に気になる機関車が見えます