
2010年11月20日
「風っこうとう号」落ち葉で車輪空転
小野~信濃川島

「うとう」ってなんだ?
数日前に気が付きました
以前書いていたブログにきっちり記事にしてました
下のURLからどうぞ
http://ameblo.jp/rokuyon39/entry-10644485576.html#cbox
朝のEF64撮影後、「風っこうとう」の撮影塩尻に向かう予定でしたが間に合いそうもないので
辰野へ行くことにしました
「風っこうとう」は塩尻~辰野~岡谷を往復するトロッコの気動列車です
「風っこ八ヶ岳高原号」はDD16が牽引する形でしたが今回はトロッコ2両です
が、‥待てど暮らせどやって来ません
信濃川島~辰野間の辰野に近い場所で待っていました
「八ヶ岳高原号」は10分以上遅れたので少しおくれてるのかな?
11:26辰野着予定が12時になっても来ません
辰野駅に行って聞いてみると小野駅の向こうで落ち葉による車輪空転のため時間の目途が立ってないとのこと
とりあえず、信濃川島まで行ってみようと撮影ポイントを探す間もなく横川踏切で「風っこうとう号」が来てしまった



信濃川島駅を通過して辰野へ向かいます


復路はダイヤも変更されたようだがすれ違いで撮影できず
納得いかん
「うとう」ってなんだ?
数日前に気が付きました
以前書いていたブログにきっちり記事にしてました
下のURLからどうぞ
http://ameblo.jp/rokuyon39/entry-10644485576.html#cbox
朝のEF64撮影後、「風っこうとう」の撮影塩尻に向かう予定でしたが間に合いそうもないので
辰野へ行くことにしました
「風っこうとう」は塩尻~辰野~岡谷を往復するトロッコの気動列車です
「風っこ八ヶ岳高原号」はDD16が牽引する形でしたが今回はトロッコ2両です
が、‥待てど暮らせどやって来ません
信濃川島~辰野間の辰野に近い場所で待っていました
「八ヶ岳高原号」は10分以上遅れたので少しおくれてるのかな?
11:26辰野着予定が12時になっても来ません
辰野駅に行って聞いてみると小野駅の向こうで落ち葉による車輪空転のため時間の目途が立ってないとのこと
とりあえず、信濃川島まで行ってみようと撮影ポイントを探す間もなく横川踏切で「風っこうとう号」が来てしまった
信濃川島駅を通過して辰野へ向かいます
復路はダイヤも変更されたようだがすれ違いで撮影できず
納得いかん

Posted by 64ウォッチャー at 23:10│Comments(0)
│風っこうとう号