2010年10月28日

長岡京駅から

先日関西へ行った時、長岡京駅(京都線)で撮り鉄をしたので貼っておきます
長岡京駅から


長岡京駅から


パンダ列車ってなんだ?
長岡京駅から


長岡京駅から


長岡京駅から


長岡京駅から


長岡京駅から


駅のすぐ脇は「ニチユ」があります。昔はフォークリフト乗ったなぁ~
長岡京駅から


長岡京駅から


長岡京駅から
また行きたいっす!

同じカテゴリー(JR西日本)の記事画像
鉄人の街の桃太郎
石山駅にて ~琵琶湖線(東海道本線)
SLスチーム号発車!
ビューンと飛んでく鉄人28号♪
三宮駅のポートアイランド線とEF66
住吉駅より ~神戸線(東海道線)
同じカテゴリー(JR西日本)の記事
 鉄人の街の桃太郎 (2010-10-23 06:07)
 石山駅にて ~琵琶湖線(東海道本線) (2010-10-15 22:24)
 SLスチーム号発車! (2010-10-08 21:09)
 ビューンと飛んでく鉄人28号♪ (2010-10-06 13:41)
 三宮駅のポートアイランド線とEF66 (2010-10-05 23:17)
 住吉駅より ~神戸線(東海道線) (2010-10-05 08:59)
Posted by 64ウォッチャー at 17:18│Comments(2)JR西日本
この記事へのコメント
こちら(中央西線)では見られなくなった381系も、こんな色で走ってるんですね。>パンダ列車
向日町へ帰る回送もあってバラエティに富んだ通過車両が楽しいですね>長岡京
Posted by prip at 2010年10月28日 23:13
prip さんへ
 このあたりは東海道本線をメインに北陸本線、山陽本線と重複してますのでいろんな車両に巡り合えます
1日中居たくなってしまいます。
Posted by 64ウォッチャー64ウォッチャー at 2010年10月29日 13:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。