2010年10月05日

住吉駅より ~神戸線(東海道線)

EF65 1123
住吉駅より ~神戸線(東海道線)
「秋の関西1デイパス」で当初の予定では日中にこのあたりで撮り鉄を目論んでいましたが
「こうや花鉄道」を周遊してしまったらすっかり遅い時間になってしまいました


EF66 23
住吉駅より ~神戸線(東海道線)


EF200 3?
住吉駅より ~神戸線(東海道線)


EF66?
住吉駅より ~神戸線(東海道線)

 ところでこのJR住吉駅では8年ほど前に不思議な事件があったそうです
以下、神戸新聞の記事抜粋

 神戸市東灘区のJR住吉駅で、時速百キロもの猛スピードで通過する新快速電車から男がホームに飛び降り、立ち去っていたことが三日、兵庫県警の調べで分かった。男は居合わせた客の視線を気にせず、何事もなかったように歩いて姿を消したという。

 県警は、鉄道営業法違反の疑いで行方を探しているが、警官らも「こんな『途中下車』は聞いたことがない」と首をかしげるばかりだ。

 二日午前十時四十五分ごろ、同駅ホームで、近江今津発姫路行き新快速電車から、赤い服を着た若い男が飛び降りるのを複数の人が目撃。男は勢いで鉄製フェンスに激しくぶつかったが、そのまま改札口の方に歩いていったという。

 一方、電車内では、連結部付近で人の手や足が見えているのに気付いた乗客がいたが、「ドン」という音とともに姿が消えたという。

 JRから通報を受けた東灘署や県警鉄道警察隊などが周辺を捜索。病院や医療機関にもあたったが、該当する人物はいなかった。

 JRによると、新快速の最高時速は約百三十キロ。駅の通過時はややスピードダウンするが、それでも百―百十キロは出る。車両は窓が開かず、停車駅で連結部にしがみついたとみられる。担当者は「新快速から飛び降りて大きなけがもないなんて…。ミステリーだ」と目を白黒させている。

同じカテゴリー(JR西日本)の記事画像
長岡京駅から
鉄人の街の桃太郎
石山駅にて ~琵琶湖線(東海道本線)
SLスチーム号発車!
ビューンと飛んでく鉄人28号♪
三宮駅のポートアイランド線とEF66
同じカテゴリー(JR西日本)の記事
 長岡京駅から (2010-10-28 17:18)
 鉄人の街の桃太郎 (2010-10-23 06:07)
 石山駅にて ~琵琶湖線(東海道本線) (2010-10-15 22:24)
 SLスチーム号発車! (2010-10-08 21:09)
 ビューンと飛んでく鉄人28号♪ (2010-10-06 13:41)
 三宮駅のポートアイランド線とEF66 (2010-10-05 23:17)
Posted by 64ウォッチャー at 08:59│Comments(0)JR西日本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。