
2011年01月16日
2011年01月16日
田立の雪でスタッドレスの限界を知る
南木曽
田立

EF64 47+74 H23.1.15.
西線を南下していくと野尻より南木曽の方が激しい降りになっている^^
県端の田立は暖かいのでこれだけの雪を見られるのはそう多くはありません

撮影後、少しきつめの勾配の道で
を切り替えそうとしてバックでハンドルを切るとスリップして動かない‥
バックで上ろうとしたから重量バランスが悪いのかなと思って
向きを変えUターンはできたものの今度は直進すらできず頭を振るだけでスリップしてしまう
アクセルをゆるくしたり強めにしたり何度か繰り返すとなんとか通常通り前進できました
今のスタッドレスは4シーズン目
昨シーズン辺りから新品時のグリップ感が弱くなってきたとは思っていました
田立は水分の多い雪ということもあったのでしょうが今回のようなスリップは初体験でした
今年は
の買い替えを考えているので
タイヤは買い替えるにはもったいない
チエーンでも買っておくか‥

EF64 47+74 H23.1.15.
西線を南下していくと野尻より南木曽の方が激しい降りになっている^^
県端の田立は暖かいのでこれだけの雪を見られるのはそう多くはありません
撮影後、少しきつめの勾配の道で

バックで上ろうとしたから重量バランスが悪いのかなと思って
向きを変えUターンはできたものの今度は直進すらできず頭を振るだけでスリップしてしまう
アクセルをゆるくしたり強めにしたり何度か繰り返すとなんとか通常通り前進できました
今のスタッドレスは4シーズン目
昨シーズン辺りから新品時のグリップ感が弱くなってきたとは思っていました
田立は水分の多い雪ということもあったのでしょうが今回のようなスリップは初体験でした
今年は

タイヤは買い替えるにはもったいない
チエーンでも買っておくか‥