2010年12月05日

土曜の朝

野尻 EF64 大桑
土曜の朝
導入したばかりのレンズ35mmf1.8G
いいですね~
しかも、軽量コンパクトです!


倉本 EF64 須原
土曜の朝
須原駅で追い越して、木曽川対岸から
近くの山まで白くなってきました


土曜の朝


土曜の朝


土曜の朝


朝はここまでです
土曜の朝

同じカテゴリー(中央西線-木曽路)の記事画像
柿其(かきぞれ)入口 81レ
0番!白の須原宿をゆく
信州色115系のせいじゃありませ>へ<
洗馬駅発車しました
日出塩桜の丘公園向かいより
待ちぼうけで流し撮り
同じカテゴリー(中央西線-木曽路)の記事
 柿其(かきぞれ)入口 81レ (2011-01-19 22:51)
 0番!白の須原宿をゆく (2011-01-19 19:11)
 信州色115系のせいじゃありませ>へ< (2011-01-19 05:17)
 洗馬駅発車しました (2011-01-18 17:34)
 日出塩桜の丘公園向かいより (2011-01-18 04:30)
 待ちぼうけで流し撮り (2011-01-17 22:41)
Posted by 64ウォッチャー at 23:08│Comments(2)中央西線-木曽路
この記事へのコメント
64ウォッチャー 様、初めまして...竜王と申します。
やはり地元ならではのアングルで流石に県外組には思いも寄らぬポイントばかりで感心するばかりです。
西線は貨物時刻表程度しか情報がなかったため、須原に停車している8663を見てサークルKまで慌てて戻った次第です。
ブログリンクさせて頂けますでしょうか?こちらは後ほどセットいたします。
今後とも宜敷お願いいたします。
西線参入初めての竜王でした。
Posted by 竜王 at 2010年12月05日 23:39
竜王様
 落葉してようやく視界が良くなってきました
木曽の雪の撮影にも気を付けてお越しください
 
リンクありがとうございます
こちらも張らせていただきました
今後ともよろしくお願いします
 
Posted by 64ウォッチャー64ウォッチャー at 2010年12月06日 00:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。