
2010年11月26日
いろどり(彩)木曽路を駆ける
倉本
上松

昨日、朝の4回戦目終了後、近くをロケハンしてたら静かに迫ってきました

時刻表には記載がないので、何のツアーでしょうか?
最初に、自分の部屋で目撃、次に、車で移動中に伊奈川橋梁ですれ違い、
昨日は3回目の対面でした


昨日、朝の4回戦目終了後、近くをロケハンしてたら静かに迫ってきました
時刻表には記載がないので、何のツアーでしょうか?
最初に、自分の部屋で目撃、次に、車で移動中に伊奈川橋梁ですれ違い、
昨日は3回目の対面でした
Posted by 64ウォッチャー at 19:18│Comments(4)
│中央西線
この記事へのコメント
珍しいですね~
南木曽あたりへ行ったのでしょうかね?
中仙道・木曽区間は右往左往しながら歩いた思い出があります。時間があれば与川道や古道も歩きたい所です。
(余談ですが・・・ViewNXになってから撮影日時が無くなってしまい残念です。)
南木曽あたりへ行ったのでしょうかね?
中仙道・木曽区間は右往左往しながら歩いた思い出があります。時間があれば与川道や古道も歩きたい所です。
(余談ですが・・・ViewNXになってから撮影日時が無くなってしまい残念です。)
Posted by prip at 2010年11月27日 09:20
prip さんへ
いろどりは神領あたりでの目撃情報があるので名古屋まではいったのでしょうか
信州DCキャンペーンの企画でしたら年内はまだ走るかもしれないですね
西線沿線も撮影ポイントをさがしているといろんな発見があって楽しいですね
撮影情報は載せたいのも山々なんですが個人情報のひとつとなってしまうので見合わせています
ゴメンなさい
いろどりは神領あたりでの目撃情報があるので名古屋まではいったのでしょうか
信州DCキャンペーンの企画でしたら年内はまだ走るかもしれないですね
西線沿線も撮影ポイントをさがしているといろんな発見があって楽しいですね
撮影情報は載せたいのも山々なんですが個人情報のひとつとなってしまうので見合わせています
ゴメンなさい
Posted by 64ウォッチャー
at 2010年11月30日 07:18

ナルホド・・・確かに固有番号が入りますから・・・
了解しました。
了解しました。
Posted by prip at 2010年11月30日 20:46
prip さんへ
世知辛い時代です
気軽に情報交換できればうれしいんですが
世知辛い時代です
気軽に情報交換できればうれしいんですが
Posted by 64ウォッチャー
at 2010年12月06日 00:39
