2010年11月14日

風っこ八ヶ岳高原号

甲斐小泉~小淵沢
風っこ八ヶ岳高原号
巴淵で撮影後は権兵衛峠を越え、伊那から小淵沢ICまで速攻移動!
大カーブの外から富士山をバックに‥ 
と、目論んでいましたが雲に遮られ‥
それ以前に、道に迷ってポイントにたどり着けない
仕方ないのでインターから直ぐ下った陸橋の上から撮影


風っこ八ヶ岳高原号
列車も少し遅れてきたのでなんとか間に合いました


風っこ八ヶ岳高原号


風っこ八ヶ岳高原号
順光側へ移動
陸橋の上は先客がひとりしかいなかったので自由に動き回れました


風っこ八ヶ岳高原号


風っこ八ヶ岳高原号


この先、最後のカーブを曲がれば終点の小淵沢駅です
風っこ八ヶ岳高原号





同じカテゴリー(小海線)の記事画像
八ヶ岳をJR鉄道最高地点で
ハイブリッド車両『こうみ』で練習
風っこ八ヶ岳高原 ~復路
千曲川上流より
キーマカレーランチ ~小淵沢界隈
レトロ小海線 ~DD16+旧型客車 復路
同じカテゴリー(小海線)の記事
 八ヶ岳をJR鉄道最高地点で (2010-11-21 09:32)
 ハイブリッド車両『こうみ』で練習 (2010-11-19 05:23)
 風っこ八ヶ岳高原 ~復路 (2010-11-17 01:46)
 千曲川上流より (2010-11-16 08:38)
 キーマカレーランチ ~小淵沢界隈 (2010-10-25 05:24)
 レトロ小海線 ~DD16+旧型客車 復路 (2010-10-20 00:00)
Posted by 64ウォッチャー at 06:22│Comments(0)小海線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。