2010年10月05日

古虎渓(ここけい)

古虎渓 EF64 多治見
古虎渓(ここけい)
多治見の市街を抜けると土岐川と山にはさまれトンネルの多い区域に入ります


古虎渓(ここけい)
これは上り線ですが、実は下りのコンテナ便を待っていてすっかりこの列車の存在を忘れてました‥


同じカテゴリー(中央西線-美濃区間)の記事画像
0番坂下で初めてのポイント
キターー!!!(@◇@)=3=3=3
坂下カーブにギリギリ到着
冠雪の恵那山
0番重連 第1木曽川橋りょうをゆく
新春の御挨拶
同じカテゴリー(中央西線-美濃区間)の記事
 0番坂下で初めてのポイント (2011-01-19 20:16)
 キターー!!!(@◇@)=3=3=3 (2011-01-19 03:38)
 坂下カーブにギリギリ到着 (2011-01-16 20:24)
 冠雪の恵那山 (2011-01-13 18:58)
 0番重連 第1木曽川橋りょうをゆく (2011-01-08 04:54)
 新春の御挨拶 (2011-01-01 11:50)
Posted by 64ウォッチャー at 17:45│Comments(0)中央西線-美濃区間
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。