2010年10月04日

間欠泉と南信州秋の味覚を堪能

間欠泉と南信州秋の味覚を堪能
食べかけの写真ですいませんm(_ _)m
さくら肉(牛刺し)や地元野菜の天ぷらはここじゃないと味わえないものです
まつたけごはん付

温泉にGO!ということで行ったのは
間欠泉と南信州秋の味覚を堪能
売木村、塩吹館
HPは下のURLをクリック!
http://www.shiofukikan.com/


間欠泉と南信州秋の味覚を堪能
木々の間に間欠泉が噴出してます


ランチタイム入浴付きで2,500円でした
間欠泉と南信州秋の味覚を堪能


帰りは天竜峡駅へ立ち寄ると
間欠泉と南信州秋の味覚を堪能
飯田線秘境号が行ってしまった~?


と、思ったら車線の入れ替えでした
間欠泉と南信州秋の味覚を堪能

豊橋方面行ホームに戻ってきます
間欠泉と南信州秋の味覚を堪能


間欠泉と南信州秋の味覚を堪能



同じカテゴリー(飯田線)の記事画像
天竜峡駅の隣駅にたどりつけなかった〉_〈
伊那田島駅の保線車両
オシロイバナとコスモス
同じカテゴリー(飯田線)の記事
 天竜峡駅の隣駅にたどりつけなかった〉_〈 (2010-10-07 10:31)
 伊那田島駅の保線車両 (2010-09-30 17:49)
 オシロイバナとコスモス (2010-09-27 08:26)
Posted by 64ウォッチャー at 19:09│Comments(0)飯田線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。